インファクト

調査報道とファクトチェックで新しいジャーナリズムを創造します

【編集長から】励ましの言葉を紹介させて頂きます

寄付を頂いた方々から温かいメッセージを頂いています。その一部をここに紹介させて頂きます。実名でご紹介させて頂きたいところですが、その了解を得ることも難しいため、先ずはメッセージのみをご紹介させて頂きます。(立岩陽一郎)

「素晴らしい取り組みに賛同し、微々たる額ですが継続して支援いたします。」

「記者職ではありませんが、大手新聞社(原文は実名)に勤めています。ここ10年ほど、日本において、営利・組織ジャーナリズムだけでなく、 寄付によって成り立つジャーナリズムの必要性を常々考えていました。そんな時にTBSラジオの「session」における宮崎さんの報告から インファクトの存在を知り、微力ながら協力させていただこうと思った次第です。 金銭的支援以外でも何かご協力できることがありましたらご案内ください。今後の活動に期待しています。 」

「毎月わずかな金額しかできませんが、お役立てください。 」

「些少ですが、継続的支援が有用と判断し、少額でも毎月の寄付とさせていただきました。よろしくお願いいたします。」

「マスメディア等の情報を検証するこのような組織を待ち望んでいました。 立岩さんとは、イラク派遣時にクウェートで何度かお会いする機会があり、その人柄に惹かれました。」

「微々たるものですが、応援させて下さい。」

「些少ですが、継続的支援が有用と判断し、少額でも毎月の寄付とさせていただきました。よろしくお願いいたします。」

「立岩さん貴団体の存在は知ってましたが、この度のCLPの問題で様々な意見を見て立岩さんの主張がやはり賛成する内容だと思い、 外食一食分くらいにしかなりませんが初めて寄付します。年末年始出費がかさみ少ない額ですが、またの機会に協力したいと思います。 佐治さんの3,000万集まった時の涙はとても印象的でしたが、まだ充分若いし頑張って勉強してなんらかの活動は続けてほしいと思います。」

「広島市の記念式典の挨拶文を公文書公開請求した一件の記事、たいへん興味深く拝読しました。当該記事の『購入代』として、 今回寄付いたします。公文書公開請求は、文書に記載された『内容』を知ろうとする営みだと理解していたのですが、 文書の『形状』も問題となりうることに、知的好奇心を大いにくすぐられました。今後の活動にも、期待しています。」

「Twitterから情報拝見しています。いつもありがとうございます。」

「菅義偉前首相による平和記念式典での挨拶文読み飛ばし原因と、共同通信による報道姿勢に関する調査記事を興味深く読みました。」

「小黒理事⾧様、皆さま、将来世代に日本人の品格を少しでも取り戻してバトンタッチしていきたいと思い、還暦を迎えるにあたり 少額ですがしばらくの間続けさせていただきます.どうか頑張ってください.」

「質の高い情報を提供していただき有り難うございます。」

「先日の『原爆慰霊式典でのスピーチ』についての記事で貴法人のサイトを知り、感銘を受けました。 速さばかりが先行する現代ネット社会で、このような足を使ってじっくり検証する記事は貴重です。 今の世の中に真に必要な活動と感じ、微額ながら支援させていただきました。」

「期待しています。よろしくお願いします。」

「広島における菅総理の演説に関する記事を拝読し、丁寧な取材と落ちついた筆致に感銘を受けました。普段寄付などしたことがなく、 また学生の身分のため少額となってしまい申し訳ありません。 真の意味で『社会の木鐸』とはどうあるべきか、考える機会をいただき、ありがとうございました。 今後ともますますご活躍されることをお祈りしております。引き続き拝読させていただきます。」

「がんばってください。」

「TBSラジオ『荻上チキsession』にて貴団体について知りました。宮崎園子さんが広島平和式典における菅首相の読み飛ばし問題に ついて解説されており、記事も興味深いものでした。調査報道があらためて見直されている時代だと思います。ご活躍を期待しています! 少ない金額で申し訳ないですが、これからも頑張ってください。」

「宮崎園子さん、斎加尚代さんの記事を読みました。読めて良かったと思えた記事でした。今後も期待しています。」

「大変読み応えのある記事でした。ありがとうございます。良い記事をありがとうございます。 これからも良い情報を(^_^)v 」

「ツイッターで流れてきて菅総理読み飛ばしの検証記事で今回初めて拝読しましたが、読みやすくしっかりした記事でした。 これからも頑張ってください。」

「宮崎園子氏「【総理の挨拶文】のり付着の痕跡は無かった」に感銘を受けました。 宮崎園子氏の記事とても良い記事でした。読むことが出来て良かった。有り難うございます。」

「宮崎園子さんの記事、すばらしい報道です。メディアに携わる端くれとして、深く感銘を受けました。 このような調査報道を過去目にした記憶がありません。感謝とあわせ、些少ですが寄付をさせていただきます。 今後も正しい報道の在り方にご尽力ください。」

「追及を続けてください。」

「為政者の『嘘』をひとつづつ明るみに出す事が、今最も大切な民主主義を守るための手続きだと思います。 情報開示ありがとうございました。私も今年、はじめて市役所へ開示請求してみました。 市民の権利、国民の権利として『悪政を正す一手を、誰でも打てるんだ』という事が、この記事によって広く知られるといいですね。」

「『【総理の挨拶文】のり付着の痕跡は無かった』すばらしいです!」

「広島原爆の日における首相挨拶の原本を調査した記事に大変感心しました。資料の実物の調査によって事実を明らかにされたこと、 そしてそれによって政府とマスコミの欺瞞に満ちた行為を明らかにされ、また公文書保存の重要性も示されたことに敬意を表し、 些少ですが支援させていただきます。」

「真実を伝えるメディアは必要!」

「貴重な記事を読ませていただきました。今後も応援しております。」

「広島の挨拶文の記事を拝読しました。非常に丁寧な分析と書きぶりで勉強になり、微力ながら応援できればと思うに至りました。 私も同業者なのですが、ひっそり切磋琢磨していきたいと思います。」

「【総理の挨拶文】のり付着の痕跡は無かった 、拝読しました。丁寧な取材に敬意を表します。」

「菅首相の広島での挨拶分の調査に感心しました。これからも期待しています。」

「活動の継続。とくに政権の言動のチェック」

「【総理の挨拶文】のり付着の痕跡は無かった 素晴らしい内容でした!今後もこのような地道なファクトチェックに期待しています。」

「丁寧な取材で伝えていただき、ありがとうございました。少額で恐縮ですが、応援の気持ちです!」

「質の高い情報を提供していただき有り難うございます。」

「ツイッターで流れてきて菅総理読み飛ばしの検証記事で今回初めて拝読しましたが、読みやすくしっかりした記事でした。 これからも頑張ってください。」

「Twitterで記事がRTされており、興味を持ったので読ませていただきました。わずかですが、お役立てください。」

「良質な内容の数々、社会や人々の自由で民主的な生活にとって、とても重要な役割を担って頂いていると思います。 所属する皆さま、どうぞお体にお気をつけて、これからも記事の執筆を続けてもらえたら嬉しいです。」

「テレビの報道が劣化している今、調査報道には頑張っていただきたいです。SNSで拡散してください。 貴団体の活動に敬意を表します。わずかで申し訳ありませんが活動の足しにしていただければ幸いです。」

「元大手メディアの記者(文中は実名)で、1月から弁護士をやっております。新人ゆえ今は少ない額しかご寄付できませんが、事実とは何かという 根本問題が大きく揺らいでいる現代に、貴団体のご活躍を注目、期待しております。」

 「InFactの活動は意味の深い大切な活動です。少額ですが継続的に支援すべきと考えています。 (立岩さん、既に支援手続きしていたと勘違いしてました。確定申告の作業で気づきました。申し訳ないです。頑張ってください!)」

「メンバーの皆さまお疲れ様です。Twitterで丹念な取材に基づいてご執筆の読み応えある素晴らしい記事をいくつか拝読。 過去の記事もこれからじっくり読ませていただきます。これからも真実の追求のため、ご自愛の上ご活躍願います。 今後も僅かばかりですが、不定期に寄付させていただきたいと思います。」

「少額で申し訳ありません。今後のご活躍を期待しております。」

「些少ですが、継続的支援が有用と判断し、少額でも毎月の寄付とさせていただきました。よろしくお願いいたします。」

「以前寄付をさせていただいておりましたがクレジットカードの期限が切れましたので再度登録させていただきました。 皆さまの活動を応援しております。」

「素晴らしい取り組みに賛同し、微々たる額ですが継続して支援いたします。 興味深い団体に出会えたと思い、今回初めて寄付というものをしてみました。 今後とも偏見のない事実確認をして頂きますよう、よろしくお願い致します。」 

「政治よりのNHKを視聴者よりに正してください。よろしくお願いします。」

「良質な内容の数々、社会や人々の自由で民主的な生活にとって、とても重要な役割を担って頂いていると思います。 所属する皆さま、どうぞお体にお気をつけて、これからも記事の執筆を続けてもらえたら嬉しいです。」

「立岩さんの『そして日経記者は主夫になった』。素晴らしい記事でした。 信頼できる貴重な情報源であると考えています。応援しています。いい仕事して下さい。応援します。」

「デマの横行が酷いので何かの力になればと少額ですが寄付させていただきます。」

「議論の根拠となる事実を掘り下げる貴団体に賛意を示します。今後のご活躍を期待致します。」

「PCR検査に関するマリスの発言記事を興味深く読みました。今後も期待しています。」

「頑張って世の中にはびこる嘘を暴いてください。」

「大切なお仕事、してくださってありがとうございます。継続されていることも敬服します。ささやかですが応援しています。 応援しています。」

「最近はフェイクニュースがあふれているため、ファクトチエックしてくれるサイトがあるのは大変参考になり有り難いです。 これからもいろんな分野のファクトチエックをしていただけることを期待しています。」

「今日ほどファクトの社会的重要性が 高まっている時はありません。どうぞ頑張ってください。」

「デマがあっという間に広がるネット時代、検証は大事な作業です。わずかですみませんが、応援します! 少しばかりですが、より良い発信のお役に立てればと思っております。 デタラメがまかり通る世の中にならないよう、これからも頑張ってください。」

「拝見させていただきます。小額で申し訳ありません、よろしくお願いいたします。」

「すばらしい活動と記事の配信、心から応援しています。」

「最近のニュースを見るにつけ、今の時代ファクトチェックは重要性を増していると感じています。」

「応援しております。がんばってください。」

「情報過多の中、質の高いニュース報道を求めています。期待して読ませてもらっています。」

「安倍政権、菅政権の政治の劣化がひどく、独裁に向かっている。貴団体の活動に期待しています。今後も支援していきたい。 よろしくお願い申し上げます。参考にさせてもらってます。僅少ではありますが、支援させていただきます。 ファクトチェックが根付くことを願っています。独立したジャーナリストによる調査報道も期待しています。」

「いつも記事を読ませていただいています。大切な仕事です。頑張ってください。」

「今のマスメディアに危機感を持っています。政府を批判することを忘れて、どうでもいい情報を垂れ流しています。 私は立岩さんのメディアでの意見に非常に興味を持っています。 」

「難易度は高いと思いますが、調査報道の灯を消さないでください。ご活躍を期待しております。」

「地道な活動に敬意を表します。」

「微力ながら応援させていただきます。頑張ってください。」

「がんばってください。」

「このようなメデイアを探していました。年金暮らし故、些少ですが寄付させていただきます。」

これは全てではありません。こうして読ませて頂き、改めて感謝の思いを強くします。本当に有難うございます。

InFactでは記事を書いてくれたジャーナリストには1万円を原稿料として支払っています。これはどんなに少額であってもジャーナリストの仕事に報酬を払うことは必須だと考えるからです。

ただし編集長の立岩陽一郎は報酬は返上させて頂いています。小黒純代表理事をはじめ理事も報酬は受け取っていません。先ずは取材費用を確保することが重要だと考えるからです。

皆様からのご支援は、編集長の他、小黒純代表理事、事務局長の豊村八千代とで使途をチェックしており、少しでも無駄に使うことがないよう万全を尽くさせて頂いています。

今後ともご支援とご指導を宜しくお願いします。

その他のお知らせ

Return Top