インファクト

調査報道とファクトチェックで新しいジャーナリズムを創造します

お知らせ( 3 )

「総理の挨拶文」を書いた宮崎園子さんがきょうのTBSラジオ「荻上チキ・Session」に出演

「総理の挨拶文」を書いた宮崎園子さんがきょうのTBSラジオ「荻上チキ・Session」に出演

InFactで「総理の挨拶文~のり付着の痕跡は無かった」の上下2本の記事を書いたジャーナリストの宮崎園子さんがきょうの午後、TBSラジオ「荻上チキ・Session」に出演します。(編集長) 記事は、8月6日に広島で行われた被爆者慰霊式で菅総理が挨拶の一部を読み飛ばした問題を掘り下げ、「のりが付着してめくれない状態だった...
ファクトチェックをエンマ大王でレーティング

ファクトチェックをエンマ大王でレーティング

ファクトチェックを更に広く知ってもらうためInFactではキャラクターを使って判定の結果を示します。そのキャラクターはエンマ大王です。(編集長) アメリカで2007年からファクトチェックをしているワシントン・ポスト紙はファクトチェックにピノキオを使っています。ピノキオの数で判定を示すもので、ピノキオ4つ=4ピノキオだと...
InFact新理事長に同志社大学の小黒純教授が就任

InFact新理事長に同志社大学の小黒純教授が就任

InFactを運営する認定NPOの理事長に同志社大学社会学部の小黒純教授が就任することが決まりました。小黒氏は大手メディアでの記者経験などを経て研究者となり、現在は同志社大学でジャーナリズム教育を担当しています。(編集部) 小黒教授の理事長就任は、去年1年間の寄附金額が200万円を超えるなどInFactの存在が大きくな...
共同編集長退任の挨拶

共同編集長退任の挨拶

 私は、去る2月28日をもってInFact共同編集長を退任いたしました。  担当してきたファクトチェック部門は立岩陽一郎編集長に引き継ぎ、私は、FIJ(ファクトチェック・イニシアティブ)事務局長として、人材育成など担い手拡大のための取り組みに専念していくことにしました。  前身の「ニュースのタネ」時代の2019年10月...
御礼!20年に頂いたご支援の合計は200万円を超えました

御礼!20年に頂いたご支援の合計は200万円を超えました

2020年に皆さまから頂いた寄附の合計は237万2,461円にのぼりました。我々にとっては大きな金額です。毎月寄附して頂いたケースや一度に10万円もの大金を寄付して頂いたケースなど様々です。 本当に有難うございます。 私どものInFact(インファクト)はiAsiaとして始まり、その後、ニュースのタネと名称変更した後、...
Yahoo!ニュースへの配信を始めました

Yahoo!ニュースへの配信を始めました

インファクト(InFact)は、記事をより多くの読者に届け、収益源を広げるため、Yahoo!ニュースへの配信を始めました。引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
『虎ノ門ニュース』問題に関する経緯と見解を掲載しました

『虎ノ門ニュース』問題に関する経緯と見解を掲載しました

インファクトは、6月18日「『PCR検査は風邪も検出』と誤った主張の動画が拡散」と題したファクトチェック記事を掲載しました。中部大学教授の武田邦彦氏が動画で「PCRは新型コロナウイルスの検査にならない」「普通の風邪も検出する」と発言した内容の真偽について検証したものです。 これについて、武田氏が出演する『虎ノ門ニュース...
世界のファクトチェック媒体データベースに登録されました

世界のファクトチェック媒体データベースに登録されました

 InFactは、米国デューク大学の研究室が調査・運営している世界のファクトチェック媒体データベースに登録されました。日本ではすでにFIJ(=ファクトチェックを推進する団体で、InFactはメディアパートナーとして加盟)が登録されており、日本で活動中の団体としては2例目になります。  このデータベースサイトは、米国の著...
InFactのロゴが新しくなりました

InFactのロゴが新しくなりました

今般、独立系メディア、インファクト(InFact)のロゴを刷新しました。 このロゴには、事実に焦点を当て、偏見・差別などのステレオタイプな思考・観念を乗り越えて、より公正な社会を実現するために多角的な視点で社会の様々な事象を検証するという意味を込めています。 InFactは、調査報道とファクトチェックを中心とした新しい...
Return Top