【参院選25FactCheck】共産・田村委員長”れいわ新撰組は大企業への増税は...共産党の田村委員長が「選挙ドットコム」のYouTube番組に出演した際、れいわ新選組と共産党との違いを問われ、”れいわ新選組は大企業への増税はやらない立場”と発言した。それは本当なのかファクトチェックした。 対象言説 2025年6月2日の「...
ファクトチェック[新型肺炎FactCheck] 感染リスク2位が日本になったのは「入国規制しないため」は誤り新型コロナウイルスの感染リスクが高い国として日本が第2位とする論文が発表され、東京都中野区議が「安倍政権が入国規制をしない為」などとTwitter投稿し、拡散した。このランキングは政府による新型肺炎への対応と関係があるのか、検証した。(田島輔)(修正あり:後述) チェック対象 (新型肺炎の)高リスク国の第2位が日本とな...
ファクトチェック《週刊》ネット上の情報検証まとめ(Vol.18/2020.2.5)インターネット上で話題になった“要注意”情報を、週1回まとめてお届けします。紹介するのは、他のメディアなど第三者が調査・検証したものも含みます。(大船怜=ネット上の情報検証まとめ管理人) 今週紹介する“要注意”情報 「バーガーキングの縦読み差し替え」 「『募る』の資料手にする安倍首相 前日の答弁について準備したもの」 ...
ファクトチェック[新型肺炎FactCheck] 「武漢国立生物安全実験室から漏れたウイルスが原因と英紙報道」は不正確中国・武漢が発祥とされる新型コロナウイルスについて、作家の西村幸祐氏が「英紙デイリーメールが武漢国立生物安全実験室から漏れたウイルスが原因だと報じた」とツイートし拡散した。実際にそのように報道されたのか、検証した。(篠原修司) チェック対象 英紙デイリーメールは武漢国立生物安全実験室から漏れたウイルスが今回のパンデミッ...
ファクトチェック《週刊》ネット上の情報検証まとめ(Vol.17/2020.1.29)インターネット上で話題になった“要注意”情報を、週1回まとめてお届けします。紹介するのは、他のメディアなど第三者が調査・検証したものも含みます。(大船怜=ネット上の情報検証まとめ管理人) 今週紹介する“要注意”情報 「関空へ入国した武漢人観光客が病院から逃げた」 「コロナウイルスの致死率は15%」 「悠仁さまが異世界転...
ファクトチェック《週刊》ネット上の情報検証まとめ(Vol.15/2020.1.15)インターネット上で話題になった“要注意”情報を、週1回まとめてお届けします。紹介するのは、他のメディアなど第三者が調査・検証したものも含みます。(大船怜=ネット上の情報検証まとめ管理人) 今週紹介する“要注意”情報 「豪山火事で大人31人、子供67人逮捕 気候変動活動メンバー」 「安倍政権が全国のホームレスを3分の1に...
ファクトチェック《週刊》ネット上の情報検証まとめ(Vol.14/2020.1.8)インターネット上で話題になった“要注意”情報を、週1回まとめてお届けします。紹介するのは、他のメディアなど第三者が調査・検証したものも含みます。(大船怜=ネット上の情報検証まとめ管理人) 今週紹介する“要注意”情報 「オーストラリアの山火事の画像」 「球電現象の映像」 「横田めぐみさんポスターがヘイト条例成立後直ぐに撤...
ファクトチェック《週刊》ネット上の情報検証まとめ(Vol.13/2019.12.28特別号)インターネット上で話題になった“要注意”情報を週1回まとめてお届けするシリーズですが、今回は年末特別号です。紹介するのは、他のメディアなど第三者が調査・検証したものも含みます。(篠原修司) 年末に紹介する“要注意”情報 「朝日『辺野古サンゴ傷つけた罪は重い。万死に値する』と書いた」 「プレステ5の発売日と価格が決定」 ...
ファクトチェック《週刊》ネット上の情報検証まとめ(Vol.12/2019.12.25)インターネット上で話題になった“要注意”情報を、週1回まとめてお届けします。紹介するのは、他のメディアなど第三者が調査・検証したものも含みます。(大船怜=ネット上の情報検証まとめ管理人) 今週紹介する“要注意”情報 「ゆずを柚子湯に、とオススメすると軽減税率の対象外」 「グレタとスタッフは最初から最後までファーストクラ...
ファクトチェック《週刊》ネット上の情報検証まとめ(Vol.11/2019.12.18)インターネット上で話題になった“要注意”情報を、週1回まとめてお届けします。紹介するのは、他のメディアなど第三者が調査・検証したものも含みます。(大船怜=ネット上の情報検証まとめ管理人) 今週紹介する“要注意”情報 「新国立競技場で月極駐車の英語表記がめちゃくちゃ」 「国立競技場は結局2500億かかった」 「映画版ソニ...
ファクトチェック[FactCheck] 「日本の無期懲役は一生刑務所ではなく、出所してくるのが通例」は本当か?埼玉県で6人を殺害したペルー人の男に東京高裁が無期懲役の判決を言い渡したとのニュースを受けて、大阪府の吉村洋文知事が「日本の無期懲役は、終身刑と異なり、一生刑務所ではなく、出所してくるのが通例」とツイッターに投稿し、広く拡散した。吉村知事は弁護士でもあり、日本の無期刑仮釈放制度の実態について誤った認識を広げる可能性があ...