[コロナの時代] ファクトチェック:「大阪の新規感染者1260人のうち日本人は1...「4月28日の大阪の新型コロナ新規感染者のうち日本人は一人も確認されていない」という言説がネット上で拡散した。大阪府はそもそも国籍別の感染者数を公表していないとしたうえで、感染者の中に日本人はいることと明らかにした上で、「日本人の感染者の方...
ファクトチェック【参院選25FactCheck】国民・玉木代表”外国人は生活保護の対象でないが、局長通知によって「当分の間」支給される状況が続いている”は本当?(訂正有り)外国人への生活保護に対する国民民主党の玉木雄一郎代表の発言をめぐってその真偽が取り沙汰されている。対象の発言についてファクトチェックした。 編集長追記:このファクトチェック記事はその後の調査の結果を踏まえて訂正しています。 対象言説 「外国人は生活保護の対象となりませんが、昭和29年の局長通知によって「当分の間」支給さ...
ファクトチェック【参院選25FactCheck】注目の兵庫県選挙区・候補者の主張①NHKと民放は公職選挙法に基づき、参院選の各候補者につき5分30秒で自らの主張を伝える政見放送を行っている。全国の選挙区のうち、13人が立候補している兵庫県(定員3人)に注目し、NHK総合テレビで放送された各候補者の主張のポイントをまとめた。兵庫県選挙区は3〜4人ずつ4回に分けて記事化する。 政見の中で、根拠を確認する...
ファクトチェック【参院選25FactCheck】注目の京都府選挙区・候補者の主張③NHKと民放は公選法に基づき、参院選では各候補者につき5分30秒で自らの主張を伝える政見放送を行っている。全国の選挙区のうち、9人が立候補している京都(定員2人)に注目し、各候補者の主張のポイントをまとめた。京都選挙区は3人ずつ3回にわたって記事化する。政見の中で、根拠を明確にする必要があるとInFact 編集部が判断...
ファクトチェック【参議院選25FactCheck】玉木代表「住民税非課税世帯の4分の3は高齢者」発言を検証日本記者クラブ主催の党首討論会で国民民主党の玉木代表が発言した「住民税非課税世帯の4分の3は高齢者」について、その根拠を調べた。その結果、この発言は正しいことがわかった。 対象言説 玉木代表「住民税非課税世帯の4分の3は高齢者」 日本記者クラブ主催「党首討論会」での発言(2025年7月2日)。 玉木代表は、「現役世代か...
ファクトチェック【参院選25FactCheck】「参政党が国民民主を抜いて3位」投稿は正しい?選挙戦で各社が「台風の目」と注目する参政党について、「国民民主を抜いて3位に」とのXの投稿が拡散している。この選挙で急伸ぶりが指摘される参政党だが「国民民主党を抜いて3位」とはどういう意味なのか、本当なのかファクトチェックした。 対象言説 「参政党が国民民主を抜いて3位に!」 (Xの投稿 2025年6月29日)&nbs...
ファクトチェック【参院選25FactCheck】党首討論!国民・玉木代表の発言ポイント参議院選挙公示前の7月2日、日本記者クラブ主催の党首討論会が開催された。InFactは各党首がその場で何をどのように話したかを確認する。ファクトチェックをした場合は、結論が出た段階で記事にする。 ボードに書いた言葉・一番訴えたいこと ボードに書いた言葉「現役世代から豊かになろう。そして全世代へ」 ・政府は住民税非課税世...