インファクト

調査報道とファクトチェックで新しいジャーナリズムを創造します

Play/Pause

最新記事

【FactCheck】トランプ大統領「EUはアメリカを利用するために設立された」は本当か?

【FactCheck】トランプ大統領「EUはアメリカを利用するために設立された」は本当か?

3月12日、アメリカのトランプ大統領が「EUはアメリカを利用するために設立されたのだ」と述べた。これはEU本来の目的と大きく異なり、正確さを欠く表現である。(写真はホワイトハウスの公式サイトより・4月2日の「相互関税」導入の発表会見) 対象言説 EUはアメリカを利用するために設立されたのだ(原文:The EU was ...
【ワクチンのファクト㉖】「思いやりワクチン」は「同調圧力」か?

【ワクチンのファクト㉖】「思いやりワクチン」は「同調圧力」か?

若者への新型コロナワクチンの接種推奨については、「同調圧力」を使った一方的な推進策だったとの批判がある。実際のところ、コロナワクチン接種を推進する広告はどのような意図に基づいて制作されていたのか。情報公開請求で入手した資料をもとに、若者向けのコロナワクチン接種キャンペーンの実態を検証する。(田島輔) 「思いやりワクチン...
【FactCheck】「国保って半分くらい未納らしい」は正しいか?

【FactCheck】「国保って半分くらい未納らしい」は正しいか?

「国保って半分ぐらい未納らしい」という言説がX上で拡散している。しかし「国保」が「国民健康保険」を指すとしたら、その納付率(収納率)は8割を超えている。 対象言説 「国保って半分くらい未納らしいけど・・・」 (2025年5月31日、X上のポスト) 結論 投稿にある「国民健康保険」にしても、その元になる投稿にある「国民年...
【参院選25FactCheck】共産・田村委員長”れいわ新撰組は大企業への増税はやらない”は本当か?

【参院選25FactCheck】共産・田村委員長”れいわ新撰組は大企業への増税はやらない”は本当か?

共産党の田村委員長が「選挙ドットコム」のYouTube番組に出演した際、れいわ新選組と共産党との違いを問われ、”れいわ新選組は大企業への増税はやらない立場”と発言した。それは本当なのかファクトチェックした。 対象言説 2025年6月2日の「選挙ドットコム」の YouTubeチャンネルに共産党の田村智子委員長が出演し、共...
【参院選25FactCheck】兵庫・泉候補”市長を務めた明石市の5つの無料化”は正しい?

【参院選25FactCheck】兵庫・泉候補”市長を務めた明石市の5つの無料化”は正しい?

参院選兵庫県挙区の立候補者、泉房穂氏(無所属)は政見放送で、自身が市長を務めた兵庫県明石市における「5つの無料化」を成果として主張している。それは事実なのかファクトチェックをした。 対象言説 兵庫県選挙区の立候補者で、元明石市長の泉房穂氏(無所属)が、NHKテレビで放送された政見放送の中で述べた以下の言葉。 「明石市、...
【参院選25FactCheck】立民・候補者 ”防衛費ばかり増えている” は本当?

【参院選25FactCheck】立民・候補者 ”防衛費ばかり増えている” は本当?

長野県選挙区から出ている立憲民主党の羽田次郎候補が街頭演説で、「医療従事者、保育士、介護士に就く人が少なくなっているのは所得が少ないから」「防衛費ばかりどんどん増えている」などと発言した。これらの発言に根拠があるのか、ファクトチェックした。(この記事は8bitNewsのニュース動画を記事化したものです) 対象言説 立憲...
【参院選25FactCheck】公明・斎藤代表「裏金議員は推薦していない」をファクトチェック

【参院選25FactCheck】公明・斎藤代表「裏金議員は推薦していない」をファクトチェック

7月2日の党首討論会(日本記者クラブ主催)で公明党の斎藤代表は、「いわゆる裏金議員という方々は推薦していない」と明言した。一方で、「裏金問題」として名前の挙がった自民党議員に推薦を出しており、その発言についてファクトチェックした。 対象言説 公明党・斉藤代表の日本記者クラブ党首討論会(7月2日)の発言 「いわゆる裏金議...
【参院選25FactCheck】れいわ新選組”消費税を引き上げると個人消費が落ち込む”は本当か?

【参院選25FactCheck】れいわ新選組”消費税を引き上げると個人消費が落ち込む”は本当か?

れいわ新選組は消費税の廃止を参院選の公約に掲げている。その理由として「経済の長期停滞」を指摘し、「(消費)増税するたび消費が落ち込む」からだとしている。それはリーマンショックをはるかに上回るマイナスだったとも指摘している。それは本当なのかファクトチェックした。 対象言説 「増税するたび消費が落ち込む。100年に一度の不...
【参院選25FactCheck】れいわ・山本代表”コロナで112兆も国債発行、25年は過去最高の倒産なのに29兆円”は本当?

【参院選25FactCheck】れいわ・山本代表”コロナで112兆も国債発行、25年は過去最高の倒産なのに29兆円”は本当?

れいわ新選組の山本太郎代表は日本記者クラブ主催の党首討論会「コロナの時には112兆円もの国債発行をしたが、25年は29兆円。過去最高の倒産をマークしているのに」と発言している。本当にそうなのかファクトチェックした。 対象言説 れいわ新選組・山本太郎代表 「ちなみになんですけど、コロナの時には112兆円もの国債発行、閣議...
【参院選25FactCheck】立民・野田代表”食料品の消費税を0%にするための財源10兆円ある”は本当か?

【参院選25FactCheck】立民・野田代表”食料品の消費税を0%にするための財源10兆円ある”は本当か?

立憲民主党の野田代表が7月2日に行われた党首討論会(日本記者クラブ主催)で、食料品の消費税を0%にするための財源としては、基金の積み過ぎや特別会計などで10兆円あると発言した。その根拠は明確なのかファクトチェックした。 対象言説 「基金の積み過ぎ」の有無、「外国為替特別会計」からの一般会計への組み入れ、「租税特別措置」...
Return Top