インファクト

調査報道とファクトチェックで新しいジャーナリズムを創造します

ファクトチェック( 10 )

Category
【参院選25FactCheck】政党はファクトチェックの担い手になれるのか?

【参院選25FactCheck】政党はファクトチェックの担い手になれるのか?

参院選に向けて主要メディアの多くがファクトチェックの取り組みを表明する中、政党の中にもファクトチェックを取り入れる動きが出ている。政党はファクトチェックの担い手になれるのか、国際的に認められたファクトチェックの原則から確認した。 対象言説「政党はファクトチェックの担い手になれるのか?」 各党の動きや関連する報道からIn...
【ファクトチェックラジオ】6月29日のゴールデンに放送!

【ファクトチェックラジオ】6月29日のゴールデンに放送!

MBSラジオで不定期放送の「立岩陽一郎のファクトチェックラジオ」。次回の放送が6月29日に決まりました。6月29日(日)よる7時~8時の放送です。日曜のゴールデンタイムの放送です。 第14回目となる今回は参議院選挙直前ということで、「メディアの選挙報道」がテーマです。 「なぜ公示・告示後は報道量を減らすのか」「オールド...
【参院選25FactCheck】党首討論で「れいわと共産党」をわざわざ外したのか?

【参院選25FactCheck】党首討論で「れいわと共産党」をわざわざ外したのか?

立憲民主党が内閣不信任案の提出を見送ったことで参議院選挙は7月3日公示、7月20日投開票日とする日程がほぼ確定したと報じられている。InFactは既に選挙に関係する情報についてファクトチェックに取り組んでいるが、れいわ新選組と日本共産党を党首討論から「わざわざ外した」とするXの投稿が拡散している。これは本当なのかファク...
【FactCheck】神奈川県警は苦情件数を減らすために「監察ホットライン」を閉鎖したのか?

【FactCheck】神奈川県警は苦情件数を減らすために「監察ホットライン」を閉鎖したのか?

神奈川県警察本部が市民からの苦情受付を減らすために「監察ホットライン」を閉じたとする言説がX上で拡散している。実際のところはどうなのかファクトチェックした。  対象言説  「神奈川県警 苦情が来るのを減らすために窓口(監察ホットライン)をなくした」( 2025年5月2日、X上のポスト) 投...
【参院選25FactCheck】参議院選挙は盛り上がりに欠ける?

【参院選25FactCheck】参議院選挙は盛り上がりに欠ける?

来月に投開票が行われるとされる参議院選挙。政権選択選挙とも言われる衆議院選挙とは異なり、3年毎に行われる参議院選挙は今一つ盛り上がりに欠けるということは昔から言われてきた。それは実際はどうなのか、衆議院との投票率の比較からファクトチェックした。 対象言説 「参議院選挙は衆議院選挙と比べて盛り上がりに欠ける。」との俗説。...
Return Top