[コロナの時代] ファクトチェック:「大阪の新規感染者1260人のうち日本人は1...「4月28日の大阪の新型コロナ新規感染者のうち日本人は一人も確認されていない」という言説がネット上で拡散した。大阪府はそもそも国籍別の感染者数を公表していないとしたうえで、感染者の中に日本人はいることと明らかにした上で、「日本人の感染者の方...
ファクトチェック【FactCheck】「コレステロールの血中濃度を下げる薬はアルツハイマー病への一番の近道」は根拠不明高齢化社会でその症状、治療に注目が集まるアルツハイマー病だが、根拠不明な言説が拡散されるケースが散見される。その内容をファクトチェックした。 対象言説 「アルツハイマーは医師が引き起こした病気だ! 40年以上前には発症しなかった病気だ! そして今、アメリカでは65歳以上の人を殺す4番目の病気になっている! アルツハイマ...
ファクトチェック【Fact Check】「外国人は固定資産税を課税されない」は誤り地方税の一つである固定資産税は、法律で決められており、土地、家屋、償却資産の所有者に納税義務がある。国籍に関わらず、外国人も含まれるので「課税されない」は誤りだ。 対象言説 X上で「外国人が土地を、不動産を取得しても固定資産税は課税されない。非課税です」という指摘が投稿され拡散している。 結論 【誤り】 InFactは...
ファクトチェック【Fact Check】WHO事務局長「強制していない」は「ほぼ正確」WHO(世界保健機関)の事務局長として新型コロナウイルス対応を行っていたテドロス事務局長が、「WHOは新型コロナウイルスパンデミックの際、誰にも何も強制していない。」と発言した。これに疑問の声が出たため検証したところ、確かに、形式・実質の両面において、WHOが各国政府に推奨する感染対策を『強制した』といえる明確な事実は...
ファクトチェック【FactCheck】「家が全壊した人への補償より旅行支援のほうが高い」は誤り能登半島地震から1ヵ月余経っても被災者が厳しい状況に置かれている。こうした中、被災者支援より能登半島への旅行支援の方が金額が大きいという情報がネットで拡散した。しかしこれは誤りだ。 対象言説 「家が全壊した人への補償より旅行支援のほうが高い国」 X(2024年1月25日) 結論 【誤り】 「家が全壊した人への補償より旅...
政治とカネ【FactCheck】裏金問題「収支報告を訂正」報道はミスリード安倍派、二階派が派閥の政治資金パーティーで得た収入をキックバックして所属議員が裏金としていた問題で報道各社は両派が政治資金収支報告書を訂正したことを報じている。しかしこの「訂正」は、訂正と言える内容ではなく、単なる再提出に過ぎない。各社の報道は誤報に近いミスリードだ。 対象言説 「自民 安倍派 おととしまでの3年間の収...