[コロナの時代] ファクトチェック:「大阪の新規感染者1260人のうち日本人は1...「4月28日の大阪の新型コロナ新規感染者のうち日本人は一人も確認されていない」という言説がネット上で拡散した。大阪府はそもそも国籍別の感染者数を公表していないとしたうえで、感染者の中に日本人はいることと明らかにした上で、「日本人の感染者の方...
ファクトチェック【FactCheck】フランスで「生活保護受給者に週50時間の労働義務化」は誤りフランスで、生活保護受給者に週50時間の労働が義務化されたとの情報がネットに拡散した。しかし、実際に義務化されたのは週15~20時間の活動であり労働の義務化ではない。 対象言説 「【悲報】フランス、今日から生活保護受給者に週50時間の労働を義務化。働かない奴は打ち切り」 ツイッター速報 結論 【誤り】 問題のツイートは...
国際【コロナの時代】弁護士・金塚彩乃のフランスからの帰国④ 誤りだった罰則日仏で弁護士資格を持つ金塚彩乃はフランスが日本からの入国制限を無くしたことで久しぶりにフランスに滞在。そして帰国したのだが、公共交通機関を利用しないよう指示された上でホテルで2週間の待機を余儀なくされる。守らねば罰則が有るという。そこに根拠は有るのか?役所に問い合わせると意外な答えが返ってきた。(文/写真 金塚彩乃) ...
国際【コロナの時代】弁護士・金塚彩乃のフランスからの帰国③ 根拠無き「強制」日仏で弁護士資格を持つ金塚彩乃はフランスが日本からの入国制限を無くしたことで久しぶりにフランスに滞在。そして帰国したのだが、公共交通機関を利用しないよう指示された上でホテルで2週間の待機を余儀なくされる。そこにどのような法的根拠は有るのか?シリーズで伝える「弁護士・金塚彩乃のフランスからの帰国」。三回目は「根拠なき『強...
国際[Factcheck]「フランス政府 9月からは保護者の同意なしに子どもたちにワクチンを接種する予定 親が同意しない場合は、3万ユーロの罰金と2年間の懲役」は誤り国内の多くの施設に入場するにあたり「ワクチン接種証明」「陰性証明」「治癒証明」のいずれかを意味するQRコード付きの証明書「衛生パス」の提示を必須にし、大きな波紋を呼んだフランス政府。そのフランス政府が、保護者の同意なしに子どもたちにワクチンを接種すると言う情報が拡散した。しかも、親が同意しない場合は3万ユーロの罰金と2...
社会竹田会長の記者会見は本当に「潔白主張」なのかJOC=日本オリンピック委員会の竹田恒和会長が1月15日に会見。指摘されている贈収賄疑惑について「潔白主張」と各社は報じている。しかし会見内容を読めば、「関与していない」という自身の関わりの否定でしかなく、「潔白」と言えるような内容ではない。 以下、竹田会長の会見を検証してみたい。先ずは冒頭の言葉だ。 「竹田恒和でござ...
エネルギー・環境<温暖化会議>影も期待も薄い日本 安倍首相演説は40番目 COP21の会場入り口 一般に温暖化防止国際会議と訳されるCOP21が11月30日からパリで始まる。各国は会議冒頭に首脳がフランス入りしてそれぞれの取り組みをアピールすることにしているが、97年の会議で京都議定書を採択した議長国であった日本の存在感はほとんど見えない。日本への注目度も低く、各国首脳が順番に行う演説でも、...