【参院選25FactCheck】共産・田村委員長”れいわ新撰組は大企業への増税は...共産党の田村委員長が「選挙ドットコム」のYouTube番組に出演した際、れいわ新選組と共産党との違いを問われ、”れいわ新選組は大企業への増税はやらない立場”と発言した。それは本当なのかファクトチェックした。 対象言説 2025年6月2日の「...
ファクトチェック[コロナの時代]ファクトチェック: 「感染が疑われるクルーズ船下船の香港人が多数羽田空港で過ごした」との中国報道は本当か?中国で「チャーター便で帰国するために羽田空港に向かった香港の乗客の一部に感染が疑われる濃厚接触者が含まれていた」などと報じられていた。しかも、日本側のミスだったとしている。もしこれが本当なら、見過ごして良い話ではない。ファクトチェックを行った。(立岩陽一郎) チェック対象 突然、日本政府が、下船した29人について濃厚接...
ファクトチェック[コロナの時代]ファクトチェック: 「ノーベル賞受賞者の本庶教授が中国の人造ウイルス説に言及」との虚偽情報がインドで拡散ノーベル賞医学・生理学賞を受賞した京都大学特別教授の本庶佑氏が、「新型コロナは中国の研究所で人為的に作られた」と語ったとの偽情報がインドで拡散していたことが判明した。京都大学も声明を発表した。(安藤未希)
ファクトチェック[コロナの時代]ファクトチェック: 「都市封鎖の東京に鹿」 アルジャジーラが誤報国際放送で有名な中東のTVアルジャジーラが、「新型コロナで都市が封鎖される中で動物が無人となった街を席巻している」と題するニュースをFacebook上で流し、その中で東京も鹿に席巻されていると報じた。だが、これは鹿で有名な奈良の映像を使ったもので、誤りだ。(立岩陽一郎)
ファクトチェック[コロナの時代]ファクトチェック: 「蓮舫議員が『高卒みたいな可哀想な人達が増える』と発言」は誤情報立憲民主党の蓮舫参議院議員が「このままだと高卒みたいな可哀想な人達が増える」という発言をしたかのような情報がネットで拡散した。議員は発言を謝罪したが、実際の発言を調べると「可哀想な人達」という発言はしていなかった。(立岩陽一郎)
ファクトチェック[コロナの時代]ファクトチェック: 専門家会議副座長の発言「PCR検査が多い国の方が死亡数が多い」は不正確政府の新型コロナウイルス対策の「顔」とも言える専門家会議の尾身茂副座長が5月4日の記者会見で、日本のPCR検査数の少なさを認めた際に、「PCR検査が多い国の方が死亡数が多い」と発言した。しかし尾身氏の発言は極めて一部分の話で、不正確なものだった。(立岩陽一郎)