インファクト

調査報道とファクトチェックで新しいジャーナリズムを創造します

Page 23

[FactCheck] ザンビアにある川が顔の形のようだと拡散。しかし、写真でなく絵だ。 

[FactCheck] ザンビアにある川が顔の形のようだと拡散。しかし、写真でなく絵だ。 

ゾマホン・スールレレ氏が投稿したザンビアにある川の画像がまるで顔のようだとツイッター上で話題となった。確認したところ、写真ではなく絵だった。(藤 華子) チェック対象ザンビアにある川です。随分人の顔に見えませんか? 結論【誤り】 この画像は写真ではなく絵である。 この投稿はゾマホン・スールレレという人物によるもので、2...
[FactCheck]室井佑月氏が「社会的に問題になろうが、知ったこっちゃない」とデマを肯定? 発言の一部を切り取ったツイートが拡散 

[FactCheck]室井佑月氏が「社会的に問題になろうが、知ったこっちゃない」とデマを肯定? 発言の一部を切り取ったツイートが拡散 

作家の室井佑月氏が、「自分から発生したデマなどが、どれだけ社会的に問題になろうが、知ったこっちゃないのよ。そんときに自分が売れれば。」とデマのを肯定する発言をしたとのツイートが拡散した。しかし、室井氏の発言は一部が切り取られており、当該ツイートは本来の意図を誤解させるものだった。(藤 華子) チェック対象 本音でちゃっ...
[FactCheck] 伊是名夏子氏「パンを盗んで子供に分け与えた」は実在しない架空の発言

[FactCheck] 伊是名夏子氏「パンを盗んで子供に分け与えた」は実在しない架空の発言

コラムニストの伊是名夏子氏が「お腹を空かせている子供がいるから、スーパーでパンを盗んで分け与えた」と発言したかのような言説がTwitterで拡散された。しかし伊是名氏が当該の発言をした事実はなく、これは伊是名氏を批判する人物がたとえ話として提示した架空の文章だった。(藤 華子) チェック対象パンの原材料の小麦を作る人、...
普天間飛行場

普天間基地の地に住んでいた家族は米軍の猛攻で死んでいった【司法が認めた沖縄戦の実態⑳】

返還が日米で合意されているアメリカ海兵隊の普天間飛行場。ここにはかつて部落があり人々が住んでいた。そしてそこでも悲劇は起きている。(文箭祥人) 冒頭の写真は現在の普天間飛行場。3000メートル級の滑走路を持つアメリカ海兵隊の航空基地だ。沖縄戦が始まる前、ここには神山や大山など12の部落があり、住民が暮らしていた。アメリ...
【Fact Check】コロナワクチン接種後の心筋炎が昨年の『260倍以上』を検証

【Fact Check】コロナワクチン接種後の心筋炎が昨年の『260倍以上』を検証

2021年に米国に報告されたワクチン接種後の心筋炎の報告数が、前年の「260倍以上」になっているとの言説が拡散した(2021年の報告数が15,531件、2020年の報告数が58件)。真偽を確認したところ、2021年の報告数は前年の「220倍」となっており、拡散した言説は「ほぼ正確」だった。(田島輔) チェック対象202...
【総選挙FactCheck】岸田首相「辺野古移設が唯一の解決策」はミスリード 日米の軍事専門家からも異論

【総選挙FactCheck】岸田首相「辺野古移設が唯一の解決策」はミスリード 日米の軍事専門家からも異論

岸⽥文雄⾸相は懸案となっている米軍普天間基地の返還について「辺野古移設が唯一の解決策」と語った。しかし、これには日米の軍事専門家からも異論が出ておりミスリードだ。(古賀友香・⽥中真帆・立岩陽一郎/写真は米海兵隊の資料) チェック対象 「⽇⽶同盟の抑⽌⼒の維持と、普天間の危険性の除去を考え合せた時、辺野古移設が唯⼀の解決...
「集団免疫が達成されるか判断することが目的」とイスラエルの契約書に記載【ワクチンのファクト⑪】

「集団免疫が達成されるか判断することが目的」とイスラエルの契約書に記載【ワクチンのファクト⑪】

ファイザーと各国との間で締結された新型コロナワクチンの供給契約書について確認してきた(ワクチンのファクト⑦、⑧)。これらの契約書は原則非公開となっているようだが、関連する公文書の中には公開されているものもある。そのうちイスラエルの「提携契約」にはワクチン接種のある目的が記されていた。(田島輔) 集団免疫は達成できるのか...
【コロナの時代】弁護士・金塚彩乃のフランスからの帰国④ 誤りだった罰則

【コロナの時代】弁護士・金塚彩乃のフランスからの帰国④ 誤りだった罰則

日仏で弁護士資格を持つ金塚彩乃はフランスが日本からの入国制限を無くしたことで久しぶりにフランスに滞在。そして帰国したのだが、公共交通機関を利用しないよう指示された上でホテルで2週間の待機を余儀なくされる。守らねば罰則が有るという。そこに根拠は有るのか?役所に問い合わせると意外な答えが返ってきた。(文/写真 金塚彩乃) ...
【コロナの時代】弁護士・金塚彩乃のフランスからの帰国③ 根拠無き「強制」

【コロナの時代】弁護士・金塚彩乃のフランスからの帰国③ 根拠無き「強制」

日仏で弁護士資格を持つ金塚彩乃はフランスが日本からの入国制限を無くしたことで久しぶりにフランスに滞在。そして帰国したのだが、公共交通機関を利用しないよう指示された上でホテルで2週間の待機を余儀なくされる。そこにどのような法的根拠は有るのか?シリーズで伝える「弁護士・金塚彩乃のフランスからの帰国」。三回目は「根拠なき『強...
Return Top