インファクト

調査報道とファクトチェックで新しいジャーナリズムを創造します

Page 47

小池都政 公約検証[23] 林業は若者の就労の場になったか?

小池都政 公約検証[23] 林業は若者の就労の場になったか?

小池百合子氏は2016年都知事選で「スマート・シティ」構想を掲げた中に「東京の森林を守り、若者等の就業の場とする」という公約があった。小池氏が木材のイベントに出席するなど発信に努めたことは確かだが、「若者等の就業」につながったかは定かでない。(楊井人文)
小池都政 公約検証[27] 観光客は増大し「東京ブランド」は高まったか?

小池都政 公約検証[27] 観光客は増大し「東京ブランド」は高まったか?

小池百合子氏は2016年都知事選で「東京ブランドを確立し、観光・インバウンド客をさらに増大させる」との公約を掲げて当選した。日本全体の外国人観光客が増大する中で、東京の伸び率はどうだったか。「東京ブランド」については都市総合力ランキングにより検証した。(安藤未希)
小池都政 公約検証[8] 災害時にも使える乳児用液体ミルクの普及は進んだか?

小池都政 公約検証[8] 災害時にも使える乳児用液体ミルクの普及は進んだか?

東京都の小池百合子知事が4年前の立候補時に掲げた公約の8番目が「災害時にも使える乳児用液体ミルクの普及を図る」だ。液体ミルクは災害時に有用だが、日本では最近まで国内で製造・販売されていなかった。都が国に継続的な要請を行い、省令改正で製造・販売が可能になった。(田島輔)
【コロナの時代】 「モーニングショー」の玉川氏が誤報した東京都のPCR検査現状を詳述する

【コロナの時代】 「モーニングショー」の玉川氏が誤報した東京都のPCR検査現状を詳述する

「土日は民間しかPCR検査を実施していない」とのテレビ朝日の人気情報番組「モーニングショー」の玉川徹コメンテーターの発言は、既に本人が誤りを認めて謝罪している。しかし、実際に、どうなっているのかという点は広く知られているのだろうか?東京都ではどのようにPCR検査をしているのか詳述する。(立岩陽一郎) 「土日は行政機関の...
【コロナの時代】 吉村知事発言が波紋を呼ぶ今、世界で拡散された「これが効く」の誤情報を見ておこう

【コロナの時代】 吉村知事発言が波紋を呼ぶ今、世界で拡散された「これが効く」の誤情報を見ておこう

大阪府の吉村文洋知事が「ポビドンヨード」入りのうがい薬の新型コロナウイルスへの効果を発表したことが騒ぎになっている。吉村知事は効果について今後調査をするものだと、事実上発言を修正しているが、大事なことは私たちが不明確な情報に惑わされないことだ。実際、新型コロナの発生からのこれまでを見ると、「これがウイルスに効く」とする...
【コロナの時代】感染爆発都市NYと新型コロナとの戦い① いつでも何回でも受けられる検査が感染者を減らした

【コロナの時代】感染爆発都市NYと新型コロナとの戦い① いつでも何回でも受けられる検査が感染者を減らした

2月末に最初の新型コロナ感染者が出たニューヨーク州は、4月半ばにかけて感染のピークを迎えた。その中心となったニューヨーク市では、1日あたりの新規感染者数が実に6000人を超え、毎日1000人以上が命を落としていた。銃弾が飛び交っているわけでもなく、店には食料品もあふれていたが、マンハッタンから人の姿は消え、死亡者数のカ...
トランプの米国とどう向き合うか? (9)~トランプ政権誕生間近の米首都でジャーナリストの追悼式

トランプの米国とどう向き合うか? (9)~トランプ政権誕生間近の米首都でジャーナリストの追悼式

少数者への差別的な発言やマスコミへの批判を繰り返しながらも間もなく米国の第45代大統領に就任するドナルド・トランプ氏。今、米国ではその現象をもってメディアの危機とも言われている。その米国の首都で、1人のジャーナリストを偲ぶ会が開かれた。参加者からは、その死を胸に、あらためてジャーナリストの力が試されているとの思いが語ら...
トランプの米国とどう向き合うか? (7)~米トランプ次期大統領が会見で狙ったものは

トランプの米国とどう向き合うか? (7)~米トランプ次期大統領が会見で狙ったものは

●最初に問われたのはロシアのハッキング問題 最初の記者からの質問は当然、対ロシアの問題だった。それについての情報機関からの説明について問われると、トランプ氏は堰を切ったように話し始めた。 「情報機関から金曜日に説明を受けて、勿論、その詳しい内容については話すことができないが・・・」 大統領選挙に際してロシア政府がハッキ...
Return Top