インファクト

調査報道とファクトチェックで新しいジャーナリズムを創造します

【日本学術会議問題】井上科学技術政策担当相会見(10月9日)

【日本学術会議問題】井上科学技術政策担当相会見(10月9日)

菅義偉首相が日本学術会議の会員6名の任命を拒否した問題で、井上信治科学技術政策担当相は10月9日の会見で、日本学術会議が求められている機能がしっかり働いているのかを検証していくとの考えを示した。(インファクト編集部)

(注)会見録一覧はこちら。記者会見は公開情報ですので、転載等は自由です。首相官邸サイトの動画などで発言内容を確認し、日本学術会議関連の発言は全て抽出するようにしています。途中で別の内容で質疑応答があった箇所は横ラインを入れています。聞き取りにくい部分などは●●としています。必要に応じて正確を期すための修正を行います。

(大臣の冒頭発言)
まず科学技術政策担当大臣としてご報告をいたします。
今朝、河野行政改革担当大臣とも話をいたしました。
日本学術会議を所管する担当大臣として、科学の観点から社会的課題について提言していくといった、会議の役割がしっかりと果たされているのかな、と。
河野大臣や与党とも連携しながら十分に検証してしまいたいと思います。
進め方も含めて、詳細は今後予定よく詰めてまいります。
…(後略)…

(記者)
朝日新聞の●●です。
あの、まず2つ教えていただきたいのですが、1つはですね、先ほどの河野大臣について、日本学術会議のあり方について、どのようなことを検討されたんでしょうか。…●●(聞き取れず)

(大臣)
そうですね、あの、まさに検討していこうというのを決めたばかりですので、中身とか進め方とかあるいは時期とか、そういったことについても、それも含めてこれから考えなければいけないと思ってます。
まずはあの、いま学術会議に求められている機能がしっかり働いているのかといったところから始めるのではないかと思ってますけど。

(記者)
●●(聞き取れず)

(大臣)
いやあの、具体的な機能というよりも学術会議全体としてということです、はい。


(記者)
毎日新聞の●●と申します。
日本学術会議の改革の関係でうかがいたいと思うんですけれども、河野大臣からはどういったお話があって、いまなぜそうした改革が必要であるという認識であるのか、ということについて…

(大臣)
そうですね、ご承知のように学術会議について、いまいろんな議論がなされ始めたということですから、当然のことながら、これ政府としても対応して、まあいろいろ考えていこうということです。

(記者)
あの、河野大臣の問題意識っていうのは●●と捉えたらよろしいんでしょうか。

(大臣)
まあ問題意識というか、ですからそういったことをむしろ、いろいろ国民の声もね、うかがいながら、じゃあどういうことを考えてどういうことをしていくかっていうことも含めてね、まさにこれからということです。

(記者)
日本学術会議は国の予算措置をもって運営されているわけですけども、そもそもそのなぜですね、そういった予算措置を受けて運営されているのか、その●●についてですね、●●いただければ幸いでございます。

(大臣)
そうですね、まあ学術会議ですから、やはりまあ言わば一定のね、重みはやっぱりなければいけないと思ってますから、そういう意味ではしっかりした位置付けとか、あるいは権限ということで、独立性は保ちながらも、そういうことで、行政機関の一つとしてね、設置をされているんだというふうに思ってます。
加えると、やっぱり審議機関ですからね、そういう意味では財源も安定的に運営するために確保しておかなければいけないと、そういったこともあるのかと思います。

(記者)
いままさにその、安定的に運営しなければいけないというお話がございましたけれども、2015年の有識者会議の報告でもそういった趣旨で、だから国の措置が必要であるという結論になっていたと思いますけれども、そういった結論があるけれども、改革が必要であるというお考えでいらっしゃいますでしょうか。

(大臣)
そうですね、あの、それは27年の報告書についても、まあ一定のそれは合理性はあるというふうに思ってます。
思ってますが、今回こういった形でですね、いろんな声があるわけですから、それを受け止めて、考えていくということだと思います。
ですから、まずはさっき申し上げたように、この学術会議の機能、求められている機能というものがありますから、それがちゃんとこう発揮されているのかといったところがスタート地点だと思いますよ。


(記者)
●●の●●です。
先ほど学術会議のことについて●●いただきたいんですけども、先ほど大臣、行政機関の一部とおっしゃいましたけども、具体的に見ると学術会議というのは、●●●●、アカデミーとして求められる機能と、行政機関の地位として求められる機能、大臣としてはどちらが優先されるべきだとお考えですか。

(大臣)
まあそういうことも含めてこれから検討ということですからね。
あの、これで検討していこうっていうことを決めたのも、もうあの、つい、まだ決めたばかりですのでね。

ですからこれからということになります。

(記者)
あの例えばアメリカのNational Academy of Sciencesとか、イギリスだったら王立協会という●●アカデミーありますけれども、●●●●、これから参考にすべき先進国のアカデミーとか、そういうものはまだ想定されていないんでしょうか。

(大臣)
まあこれからですね(笑)


2020年10月9日午前、内閣府、政府インターネットTV

Return Top