インファクト

調査報道とファクトチェックで新しいジャーナリズムを創造します

Page 58

小池百合子(希望の党HPより)

総選挙ファクトチェック 希望の党の「企業の内部留保300兆円に課税して代替財源」は「事実と認めるには不確かな要素がある」

「ニュースのタネ」は総選挙ファクトチェックを行っており、これまでに安倍総理の解散記者会見での発言や日本維新の会の松井一郎代表の発言について事実の確認を行ってきた。希望の党が、大手企業の内部留保300兆円に課税することで消費税の引き上げ分を賄えるとしていることについて、「事実と認めるには不確かな要素がある」と判定した。こ...
沖縄の米軍負担で翁長氏指摘の「70.3%」は事実 沖縄県知事選ファクトチェック

沖縄の米軍負担で翁長氏指摘の「70.3%」は事実 沖縄県知事選ファクトチェック

ファクトチェックby NPOニュースのタネ(立岩陽一郎、鈴木祐太) 〈ファクトチェック対象言説> 翁長雄志知事(当時)の平和宣言(2018年6月23日) 「戦後実に73年を経た現在においても、日本の国土面積の約0.6パーセントにすぎないこの沖縄に、米軍専用施設面積の約70.3パーセントが存在し続けており、県民は、広大な...
虚偽情報が掲載されたアノニマスポストのHP

大阪府知事選でフェイクニュース 維新の会代表が拡散に加担も指摘を受けて削除

統一地方選が幕を切って落とされたが、都構想をめぐって激しい論戦が繰り広げられている大阪府知事選挙で虚偽の情報がツイートで流され、それを大阪維新の会の松井一郎代表が一時、拡散させていたことが「ニュースのタネ」の取材でわかった。指摘を受けた松井代表は不適切だったとして自身のツイートを削除した。   これが問題のツ...
虚偽情報が掲載されたアノニマスポストのHP

大阪府知事選で偽ツイートの拡散に歯止めかかるが、被害にあった候補の発言も正確さ欠ける

大阪府知事選挙で虚偽のツイートが拡散された問題は、ニュースのタネが報じたことで状況が変わってきている。報道後、発信元と見られるアノニアマスのツイッターで当該ツイートが削除された他、拡散させていた大阪維新の会の関係者もリツイートを削除するなど、偽情報の拡散に歯止めがかかり始めている。一方、被害にあった候補者も、そのきっか...
参議院選挙ファクトチェック ニュースのタネも

参議院選挙ファクトチェック ニュースのタネも

NPOニュースのタネは今回の参議院選挙について、日本でファクトチェックを推進するFIJ=ファクトチェック・イニシアティブのガイドラインに基づいてファクトチェックを行うことを決めた。既に大学生などに参加を呼び掛けており、現在、ファクトチェックの対象言説の洗い出しを行っている。(立岩陽一郎) 参議院選挙は7月4日に公示され...
沖縄県知事選挙の焦点の一つになっている米軍普天間飛行場

「隠れ辺野古容認派」 ここに来て語られるようになったある有権者グループの存在

「辺野古移設に賛成しているわけではないが、それを言っていたら、いつまでたっても普天間基地は返還されないんじゃないかって、そう思っている人は多いはず」 選挙戦の取材で訪れた那覇で会った友人はそう語った。長年タクシー運転手をしている古い友人だ。自分もそうだと話した。 9月30日に投開票が行われる沖縄知事選。佐喜真淳前宜野湾...
竹田会長の記者会見は本当に「潔白主張」なのか

竹田会長の記者会見は本当に「潔白主張」なのか

JOC=日本オリンピック委員会の竹田恒和会長が1月15日に会見。指摘されている贈収賄疑惑について「潔白主張」と各社は報じている。しかし会見内容を読めば、「関与していない」という自身の関わりの否定でしかなく、「潔白」と言えるような内容ではない。 以下、竹田会長の会見を検証してみたい。先ずは冒頭の言葉だ。 「竹田恒和でござ...
NHK大阪のビル

拡散される「森友問題スクープ記者を“左遷” NHK「官邸忖度人事」の衝撃」は本当か?

「森友問題スクープ記者を“左遷” NHK「官邸忖度人事」の衝撃」と題した新聞記事が波紋を広げている。この記事は正しいのだろうか?これは5月17日付の日刊ゲンダイが報じたもので、元NHK記者である私のところにも問い合わせが来るが、正直言うと私はこの記事には違和感を覚えている。その違和感とは何か? 先ず断っておくが、私はN...
NHKが国会で「虚偽答弁」の疑い

NHKが国会で「虚偽答弁」の疑い

今、NHKでは「不祥事を起こすな」との号令がかかっているという。「N国」、つまり「NHKから国民を守る党」への対策なのだという。N国の立花孝志党首が7月の参院選で議席を得て以降、NHKが神経をとがらせているということは、番組に理事が出て受信料への理解を呼び掛けるなどしていることでもわかる。 「不祥事を起こすな」とは各部...
企業の不正をただしてきた「株主オンブズマン」が解散 企業監視の役割を終え

企業の不正をただしてきた「株主オンブズマン」が解散 企業監視の役割を終え

長年、株主の権限を駆使して企業の不正などをただしてきたNPO「株主オンブズマン」が解散の手続きに入った。三馬忠夫代表が取材に答えた。長く株主の権利に光を当て企業の在り方を問うてきた市民団体が一つの歴史的な役割を終えた。(立岩陽一郎) NPO「株主オンブズマン」は1996年、大学の研究者や公認会計士、弁護士などに一般の市...
Return Top