[コロナの時代] ファクトチェック:「大阪の新規感染者1260人のうち日本人は1...「4月28日の大阪の新型コロナ新規感染者のうち日本人は一人も確認されていない」という言説がネット上で拡散した。大阪府はそもそも国籍別の感染者数を公表していないとしたうえで、感染者の中に日本人はいることと明らかにした上で、「日本人の感染者の方...
ジャーナリズム【Fact Check】厚労省『ワクチン広報プロジェクト』に「透明性」はあるか? 開示されなかった1700頁以上の報告書【ワクチンのファクト㉓】新型コロナのワクチンをめぐってはその安全性をめぐって議論があり、「陰謀論」とされる指摘も根強く語られている。InFactはその安全性の是非ではなく、政府が安全だとする根拠が十分に開示されているかをファクトチェックする。 厚労省による『ワクチン広報プロジェクト』 これまでInFactでは、新型コロナワクチンに関する広報活...
ファクトチェック【Fact Check】厚生労働省の契約書、「インフルエンサーに契約金1000万円」は「誤り」厚生労働省が、新型コロナワクチンの推奨動画を作成したインフルエンサーYoutuberに、1000万円程度の報酬を支払っているとの「契約書」の画像が拡散した。しかし、拡散した「契約書」は、ワクチンを推奨したインフルエンサーとの契約書ではない。 対象言説 ✓ユーチューバーがワクチン打て打て動画を作れば1本数百万円の報酬がも...
ファクトチェック【FactCheck】「コレステロールの血中濃度を下げる薬はアルツハイマー病への一番の近道」は根拠不明高齢化社会でその症状、治療に注目が集まるアルツハイマー病だが、根拠不明な言説が拡散されるケースが散見される。その内容をファクトチェックした。 対象言説 「アルツハイマーは医師が引き起こした病気だ! 40年以上前には発症しなかった病気だ! そして今、アメリカでは65歳以上の人を殺す4番目の病気になっている! アルツハイマ...
平和・安全保障妻たちの叫び【新田義貴のウクライナ取材メモ2024②】ロシア軍の侵攻に立ち向かうウクライナの人びと。それは世界から支持されたが、それは当然、ウクライナの人びとに過酷な状況を強いるものだ。その中で声をあげたのは夫を戦地に送らざるを得なかった妻達。その声に耳を傾けた。(取材/写真:新田義貴) 「兵士たちは奴隷ではない!」 キーウに到着する3日前の2月11日、独立広場では女性た...
ファクトチェック【Fact Check】「外国人は固定資産税を課税されない」は誤り地方税の一つである固定資産税は、法律で決められており、土地、家屋、償却資産の所有者に納税義務がある。国籍に関わらず、外国人も含まれるので「課税されない」は誤りだ。 対象言説 X上で「外国人が土地を、不動産を取得しても固定資産税は課税されない。非課税です」という指摘が投稿され拡散している。 結論 【誤り】 InFactは...
ファクトチェック【Fact Check】WHO事務局長「強制していない」は「ほぼ正確」WHO(世界保健機関)の事務局長として新型コロナウイルス対応を行っていたテドロス事務局長が、「WHOは新型コロナウイルスパンデミックの際、誰にも何も強制していない。」と発言した。これに疑問の声が出たため検証したところ、確かに、形式・実質の両面において、WHOが各国政府に推奨する感染対策を『強制した』といえる明確な事実は...
平和・安全保障【司法が認めた沖縄戦の真実㉙】「恋の島」も戦場だった沖縄県今帰仁村にある古宇利島。ハート形の岩などがあり、恋の島として若者に人気がある。この恋の島も昔、戦場だった。裁判所が認めた資料から沖縄戦の実態を伝える29回目。(取材/文箭祥人) 「車で1周10分ほどの小さな島ですが、カフェやホテルが続々オープンしている人気のアイランド。アダムとイブに似た伝説が残り〝恋の島〟として...
平和・安全保障【新田義貴のウクライナ取材メモ2024① 再び彼の地へ】2022年2月24日に始まったロシアによるウクライナへの軍事侵攻は長期化の様相を見せている。侵攻から2年の節目を前に、去年6月に始まったウクライナ軍による反転攻勢は大きな成果を上げることができないまま戦線は膠着状態が続いていた。そんな中、現地からは政権内部の様々な不協和音も聞こえてきていた。「いったい今ウクライナで何が...
ファクトチェック【FactCheck】「家が全壊した人への補償より旅行支援のほうが高い」は誤り能登半島地震から1ヵ月余経っても被災者が厳しい状況に置かれている。こうした中、被災者支援より能登半島への旅行支援の方が金額が大きいという情報がネットで拡散した。しかしこれは誤りだ。 対象言説 「家が全壊した人への補償より旅行支援のほうが高い国」 X(2024年1月25日) 結論 【誤り】 「家が全壊した人への補償より旅...
政治とカネ【FactCheck】裏金問題「収支報告を訂正」報道はミスリード安倍派、二階派が派閥の政治資金パーティーで得た収入をキックバックして所属議員が裏金としていた問題で報道各社は両派が政治資金収支報告書を訂正したことを報じている。しかしこの「訂正」は、訂正と言える内容ではなく、単なる再提出に過ぎない。各社の報道は誤報に近いミスリードだ。 対象言説 「自民 安倍派 おととしまでの3年間の収...