インファクト

調査報道とファクトチェックで新しいジャーナリズムを創造します

Page 73

サムスン電子の工場でなぜ白血病は多発したのか?(5)  立岩陽一郎

サムスン電子の工場でなぜ白血病は多発したのか?(5)  立岩陽一郎

◇サムソンは取材に応じたが・・・ 韓国のサムスン電子の半導体工場で働く従業員に白血病などの健康被害を訴えるケースが相次いでいる事件を追ったシリーズ。取材に応じたサムスン電子は、工場に問題は無いと説明した。 本社ビルを撮影したら”尋問”された この取材を進める上で最も重要だったのが、サムスン電子へ...
サムスン電子の工場でなぜ白血病は多発したのか?(6)  立岩陽一郎

サムスン電子の工場でなぜ白血病は多発したのか?(6)  立岩陽一郎

◇「被害者の声に耳を傾けて」支援の医師 韓国のサムスン電子の半導体工場で働く従業員に白血病などの健康被害を訴えるケースが相次いでいる事件を追ったシリーズ。被害者の救済に乗り出した医師らは、「これは氷山の一角だ」と話した。 白い作業服を着用したキフン工場の従業員(パノリム提供) 工場見学は興味深いものだったが、すでに内部...
日本版ウィキリークス始動へ

日本版ウィキリークス始動へ

特定秘密保護法が施行され政府による情報統制の強化が懸念される中、それに風穴を開けようとする取り組みが始まった。日本版ウィキリークスとも呼べる公益通報用のウエブサイトがそれだ。早ければ2月にも稼働するという(アイ・アジア編集部)。 説明する八田講師 サイトの名称は「Whistleblowing.jp」。日本語では、「内部...
データ・ジャーナリズム  政治資金で見る大阪維新の会の実力 (大阪市会議員編)

データ・ジャーナリズム  政治資金で見る大阪維新の会の実力 (大阪市会議員編)

大阪維新の会本部 2014年12月14日に投開票が行われた総選挙で41議席を獲得し野党第二党の地位にいる日本維新の党。引き続き政界再編の台風の目であることに変わりはなく、代表を降りたとは言え、その中心にいるのが橋下徹大阪市長である状況にも変わりはない。その橋下市長のおひざ元について調べたアイ・アジアの調査報道第二弾。今...
阪神淡路大震災から20年 復興は果たされたのか? 神戸長田を歩く(上)

阪神淡路大震災から20年 復興は果たされたのか? 神戸長田を歩く(上)

駅に近い広場にある神戸発祥の巨大な鉄人28号。駅から降りて商店街にこなければ、正面は見えない。電車からは後ろ姿しかみない。 ◇巨大ビルに吸い込まれた被災商店街 わかっているだけで6434人が亡くなった阪神淡路大震災から20年。壊滅的な被害を受けた神戸市内を歩くと、当時の悲惨な光景はなく、目に見える限りでは完全に復興した...
阪神淡路大震災から20年 復興は果たされたのか?神戸長田を歩く(下)

阪神淡路大震災から20年 復興は果たされたのか?神戸長田を歩く(下)

2階の店舗はシャッターが閉まっているのが目立つ。エスカレータは客がほとんどいないのに動いている。これが経費のかさむ一因でもある。阪神・淡路大震災から20年。当時壊滅的な被害を受けた神戸・長田の街は、総事業費2711億円をかけて大きく生まれ変わった。だが、復興の目玉事業であった商店街の大型再開発事業に商店主たちは強い不満...
NHK籾井会長社内誌で「受信料の公平負担の徹底に向け、最大限努力」  ハイヤー流用疑惑に職員もあきれと怒りの声  

NHK籾井会長社内誌で「受信料の公平負担の徹底に向け、最大限努力」  ハイヤー流用疑惑に職員もあきれと怒りの声  

NHKの社内誌「Network」表紙 NHKが業務用に利用しているハイヤーを私的なゴルフに使ったことが発覚した籾井勝人会長。年度初めの社内誌で、「NHKは受信料制度の上に成り立っていますので、まずは『視聴者の皆さまにとって何が一番大切か』ということを常に意識しながら、仕事をしていく必要があると考えています」と職員に向け...
「NHKが人権侵害」 小保方元研究リーダーがBPOに申し立て

「NHKが人権侵害」 小保方元研究リーダーがBPOに申し立て

理化学研究所 多細胞システム形成研究センター「池に落ちた犬を叩く」。劣勢に立たされた人を徹底的に攻めたてる行為を批判的にとらえた表現だが、残念ながら新聞、テレビの報道でこうした状況を見ない日は無いと言ってよい。STAP細胞の研究をめぐって理化学研究所の処分を受けた小保方晴子元研究リーダーについても同様な状況が生じたこと...
「模擬原爆:原爆投下の訓練のためだけに一般人に落とされた爆弾」②

「模擬原爆:原爆投下の訓練のためだけに一般人に落とされた爆弾」②

70年前の7月、大阪に落とされた1発の爆弾。それは、後に広島と長崎を襲う原爆投下のための訓練だった。研究者が「模擬原爆」と呼び始めたアメリカ軍の兵器について伝えるシリーズの第二弾。(アイ・アジア、鈴木祐太) この爆弾について大阪市と大阪府が共同事業として行っている資料館の「ピース大阪」に記録が残されていた。米軍が戦後、...
模擬原爆:原爆を落とす訓練のためだけに一般人に落とされた爆弾③

模擬原爆:原爆を落とす訓練のためだけに一般人に落とされた爆弾③

広島・長崎の原爆が投下されるために、アメリカ軍によって日本各地で行われた模擬原爆の投下訓練。模擬原爆とは、原爆と同じ重さ、形状の爆弾だった。一般人をターゲットにしたアメリカ軍の非道な訓練についてシリーズで伝える第三弾。(アイ・アジア・鈴木祐太) 戦後70年を迎えた2015年7月18日、大阪市である研究報告が行われた。主...
Return Top