インファクト

調査報道とファクトチェックで新しいジャーナリズムを創造します

Page 53

[FactCheck] 「財政検証で年金の所得代替率が改善」は本当か?ー臨時国会所信表明の検証②

[FactCheck] 「財政検証で年金の所得代替率が改善」は本当か?ー臨時国会所信表明の検証②

安倍首相は10月4日、臨時国会の所信表明演説で「先般の年金財政検証では、アベノミクスによって支え手が500万人増えた結果、将来の年金給付に係る所得代替率が、改善いたしました」と発言した」と発言した。本当に改善したと言えるのか、年金財政検証の資料をもとに調べた。(楊井人文、田島輔)
市民と連携して偽情報と闘う 台湾のファクトチェックの多様な取組み

市民と連携して偽情報と闘う 台湾のファクトチェックの多様な取組み

 10月5日、6日、台湾で行われた「2019年亜洲事実査核専業論壇」(Forum on Fact-Checking in Asia 2019)に私も参加した(写真は中華テレビ(CTS)のファクトチェック番組「打假特攻隊」を率いる黃兆徽氏)。このフォーラムでは、台湾にある4つのファクトチェック団体・メディアの取り組みが...
《週刊》ネット上の情報検証まとめ(Vol.2/2019.10.16)

《週刊》ネット上の情報検証まとめ(Vol.2/2019.10.16)

インターネット上で話題になった“要注意”情報を、週1回まとめてお届けします(紹介するのは、他のメディアなど第三者が調査・検証したものも含みます)。今回は、先週末に甚大な被害をもたらした台風19号に関連した情報を集中的に取り上げます(大船怜=ネット上の情報検証まとめ管理人)。
外国人特派員協会で記者会見をする共産党の志位和夫委員長(2017年10月16日)

総選挙ファクトチェック 共産党委員長の「残業時間の法的規制がない」は「発言に根拠は有るものの、その内容は必ずしも事実とは言えない」

日本でファクトチェックを推進するために設立されたFIJ(ファクトチェック・イニシアチブ・ジャパン)はジャーナリストと市民とで今回の総選挙について、有力政治家の発言などの真偽を確認するファクトチェックを行っている。 これまでに安倍総理の解散会見や日本維新の会の松井代表の第一声で語られた発言をファクトチェックして問題を指摘...
旧民主党アーカイブサイト「沖縄振興一括交付金(仮称)の創設を政府に提言」より。岡田克也幹事長の隣に玉城氏の姿がある

ファクトチェック「玉城候補が一括交付金創設を直談判」は事実か

 沖縄県知事選(9月30日投開票)で、自民・公明などが支援する佐喜真淳・前宜野湾市長と翁長県政を引き継ぐ立場を表明した玉城デニー・前衆議院議員が激しく競っていると伝えられている。そうした中、玉城候補が「一括交付金の創設を直談判して実現にこぎつけたこと」が自らの実績だと主張したのに対し、一部で事実ではないとの批判が出て、...
選挙における公正なファクトチェックはいかにして可能か

選挙における公正なファクトチェックはいかにして可能か

参院選でファクトチェックに取り組むメディア等が少しずつ増えてきている。選挙中に公正なファクトチェックをするための条件は何か。実は、国際的なファクトチェック団体のルールもまだ完全に確立していない。(楊井人文) 「選挙期間中にファクトチェックをすると、選挙に影響を与える可能性があることをどうお考えでしょうか。従来、メディア...
[参院選FactCheck] 年金積立運用益 民主党政権の「10倍」は不正確

[参院選FactCheck] 年金積立運用益 民主党政権の「10倍」は不正確

2019年参院選の自民党政見放送で、年金積立金運用益が民主党政権時代の10倍になったとの発言があるが、誇張しており不正確である。安倍政権の期間は民主党政権より長いため、年平均の収益を算出すると2.3〜2.7倍となった。毎日新聞も先月末にファクトチェックを行い、計算方法の問題点を指摘していたが、選挙中も「13倍になった」...
[参院選FactCheck] 検証 消費税(1) “増収の一部しか社会保障に使わず、7年で4兆円削減”は事実か?

[参院選FactCheck] 検証 消費税(1) “増収の一部しか社会保障に使わず、7年で4兆円削減”は事実か?

今回の参院選では、8%から10%への消費増税の是非が一大争点となっている。政府与党(自民・公明)は増税の方針を決めているが、野党は増税の反対・凍結を主張している。 中でも、れいわ新選組の山本太郎代表(比例代表で立候補)が増税反対にとどまらず「消費税廃止」を訴え、注目されている。山本氏は、政見放送などで、前回の消費増税で...
[参院選FactCheck] 検証 消費税(2) 増税分の84%は使途不明か?

[参院選FactCheck] 検証 消費税(2) 増税分の84%は使途不明か?

消費増税が主要な争点となっている2019年参議院選挙。ツイッター上には「参議院議員山本太郎によれば、消費税増税分の84%は使途不明」という内容の投稿が拡散している。同様の情報はほかにもいくつか見られるが、誤情報である。山本氏の事務所に確認したところ、「使い道が不明」と指摘したのは増収分のうち「後代のつけ回し軽減」に使わ...
[参院選FactCheck] 検証 消費税(3) 年間で月収1ヶ月分の負担になるか?

[参院選FactCheck] 検証 消費税(3) 年間で月収1ヶ月分の負担になるか?

参院選ファクトチェック・消費税問題シリーズの3回目。8%から10%への消費増税で1ヶ月分の月収が消えるといった指摘が相次ぎ、ツイッター上で拡散している。しかし、様々な試算は、年収200万円以上の税負担は1ヶ月分の月収に満たない結果を示している。(楊井人文) 対象言説 2014年総務省の調査をもとに、試算をしました。消費...
Return Top